経歴
日本串カツ協会
理事長 
経歴

串カツの功績

  • 200万本以上の串カツを揚げ
  • 新世界2度付け禁止 串カツの聖地にて修業
  • 鉄鍋にて串カツを揚げる
  • 火力調整が難しくまさに職人技串カツの基礎を習得
  • 2度づけ禁止の意味と文化を習得
  • 鉄鍋から フライヤーに変更 フライヤー習得
  • へッドと牛脂で揚げる串カツ メリット デメリット 習得
  • 衣 + 油を研究開始 独立に向け
  • 独立 油の変更 コレステロールが高いヘッド{牛油}からコレステロールを下げる効果 がある米油へ
  • 素材の味を一番活かしなおかつヘルシーで健康に安心安全 体にいい串カツを店の基準 にしました
  • 2度づけ禁止封印 串カツの無限の可能性の追求
  • マリアージュ 串カツのつけだれ 塩 ポンズ みそだれ オリーブ油 タルタル
  • 一本の串カツの色々な相性を研究
  • 激辛串カツの元祖先駆者
  • TV 雑誌 新聞 ネットニュース 多数取り上げられる
2012
  • 大阪激辛四天王に選出される。認定される。
  • 50倍 550倍 1000倍 2000倍 3000倍と超激辛チョリソーで 激辛の知識を確立する。2020年まで 完食者800人越え。
2018
  • のびーるチーズ選手権がはじまる。
  • 450cmの大記録が2年間更新されず。
    (現在 520cm 2020/09/04記録更新)
  • 2020年それって実際 どうなの課?にて 全国放送される。
2019
  • フライヤー補助装置の導入。ハイブリッド串カツの研究。
  • ハイブリッド串カツの確立と商標登録済R。
  • 日本串カツ協会設立
  • フライヤー補助装置の導入 ハイブリッド串カツの研究
  • 12月9日独立 10周年
2020
  • 9月4日 一般社団法人日本串カツ協会法人登録
  • コロてナ渦でイートインがだめ テイクアウトウーバーイーツで冷めても美味しいハイブリッド串カツが注目、認知される。京橋経済新聞に取材され記事になる。

串カツとは・・・

定義・串カツ(「くしカツ」は、肉や野菜などを串に刺し、衣・パン粉を付けて油で揚げた日本の料理。地域によっては食材や調理法・飲食形態や呼称など異なる場合がある。

表記としての「串カツ」

  • 串揚げ 串カツ 串かつ 串に刺して揚げた物
  • 串に刺してうち粉を付けて 素揚げした物 パン粉が付いてない物
すべてを串カツとして表記するべきと考えております。
それは、関東・関西の垣根を越え 使い方で日本中の国民食として愛してやまないKUSHIKATSUを世界に広める。これを推奨する団体です。

定義 かつの語源・由来・フランス語

カツとは 牛・豚・とりなどの切り身に小麦粉・とき卵・パン粉で揚げた料理
串カツ 串あげ 協会の定義一緒です。 串カツ 串あげ 協会の定義一緒です。

串に食材をさして 衣 をつけ パン粉 有り 無し どちらでもいい。油で揚げた物。いろいろ議論されてきましたが お客様 (食べ手が決める事です。)
揚げ手の志は、 ただ一つ。おいしい串カツ 串揚げをたくさんの人々に笑顔でお出しする事これが、協会の定義です。
会長 マスター吉野

関東 関西の垣根を越える
串カツ(串揚げを含む)団体を宣言します。
ぺージの先頭へ